目次 概要 構成 対象ユーザ ABAP開発 概要 ABAP開発とは、ABAP言語を使って、Netweaver ABAP Platformに動作するプログラムを作成することです。 SAP ECCを導入する際、SAPの標準モジュールがユーザの要件に満たせない場合では、ABAPを使って、標準モジュールへの拡張実装やアドオンプログラムを作成する場面がよくあります。 構成 この知典は以下のカテゴリから構成されます。 全体 プログラムのタイプ プログラムの構成 構造化手法 オブジェクト指向 ABAP開発 言語仕様 構文要素 データ型 定数と変数 式 基本データ型 数値処理 文字列処理 日付処理 金額処理 単位処理 OpenSQL使用 トランザクション制御 ファイル入出力 サーバファイル処理 ローカルファイル処理 固定長ファイル出力 Excelファイル出力 内部テーブル テーブルデータ型 DBとの連携 テーブル行の操作 バッチインプット 動的プログラミング フィールドシンポルの使用 動的な名称の使用 動的なデータオブジェクト 標準共通機能 バリアント変数 番号の割り当て レポート開発 レポートの基本 プログラムの実行 選択画面 ツールバー関連 入力項目動的制御 一覧 ALV開発 全体 ALVの概説 項目カタログ レイアウト コントロール使用 汎用モジュール使用 ALV出力の基本実装 項目カテゴリの制御 レイアウト選択機能の実装 Dynpro開発 全体 汎用モジュール開発 全体 汎用グループ BAPI 会計伝票 帳票開発 SAPScript SmartForm PDF 拡張開発 BAdi BAdi実装の検索 BAdi実装の削除 拡張option 暗黙的な拡張オプション 開発手順 クラシックBadi カスタマExit カスタマExit定義の検索 BTE BTEのテーブル BTEの検索 外部技術連携 cmd OLE 対象ユーザ 本サイドは、SAP ERP導入に関わる以下の方々を対象ユーザとしております。 システムエンジニア プログラマ